{{ header }}
{{ body }}
スキップ
2024.02.13

毎日の記憶をつなぐフォト日記 vol.6~若年性認知症当事者 下坂厚さんの日常~

2019年に若年性アルツハイマー型認知症と診断された下坂厚さん。現在は、フォトグラファーとしても活動しています。本企画は、下坂さんの日々の活動や日常の様子を撮影していただき、毎月のフォト日記としてお届けします。


認知症と診断される前は鮮魚店で勤務されていたこともあり、お正月は忙しかったと振り返っている下坂さん。認知症発症後はどのようなお正月を過ごされたのでしょうか?下坂さんの“日々の記憶”を写真と文章で表現いただきました。


【過去のフォト日記】

毎日の記憶をつなぐフォト日記vol.1 ~若年性認知症当事者 下坂厚さんの日常~
毎日の記憶をつなぐフォト日記vol.2 ~若年性認知症当事者 下坂厚さんの日常~
毎日の記憶をつなぐフォト日記vol.3 ~若年性認知症当事者 下坂厚さんの日常~
毎日の記憶をつなぐフォト日記vol.4 ~若年性認知症当事者 下坂厚さんの日常~

毎日の記憶をつなぐフォト日記vol.5 ~若年性認知症当事者 下坂厚さんの日常~

執筆者画像
下坂 厚さん
京都府京都市在住。2019年8月、若年性アルツハイマー型認知症と診断される。認知症当事者として、SNSで趣味の写真を発信し、当事者以外にも大きな反響を呼ぶほか、認知症の啓蒙活動も展開中。ホームヘルパーとして働く妻と2人暮らし。著書に『記憶とつなぐ 若年性認知症と向き合う私たちのこと』(双葉社)がある。

2024年 1月1日 元旦 

京都のお正月は、白味噌に丸餅のお雑煮で始まる。黒豆、数の子、ごまめ等のおせち料理も子どもの頃はそんなに好きではなかったけど、大人になってからは美味しいと思えるようになった。

認知症の診断を受けるまでは、20数年間、鮮魚店で働いていたので、年末年始はとても忙しかったのを覚えている。そのせいか、お正月をゆっくり過ごしているのは、何だか慣れない不思議な感じがする(笑)


妻と地元の上賀茂神社まで初詣に行った。おみくじを引くと、2人とも小吉でした。妻は龍の形をした所に、おみくじを結び付けていた。


神社を出て、近くの賀茂川を散歩しているとおじさんが餌のパンを撒いていて、ハトの他にカモやユリカモメも集まってきていた。


1月〇日

京都の中学校で、生徒さん向けに講演を終えて、その足で京都駅から新幹線で東京駅に行き、上越新幹線に乗り換えて、群馬県の高崎駅まで。高崎駅から、目的地の新前橋駅に着いた頃にはもう夜でした。


講演会場の、群馬県社会福祉総合センターの8階からの眺め。1番高い建物が群馬県庁で、後ろに赤城山が見えます。西の方には雪に覆われた浅間山も綺麗に見えました。


打ち合わせも兼ねた懇親会を用意していただき、翌日の講演に向けて皆さんと結束を高めることができました。ホテルから見える、関東平野の朝焼けの空がとても綺麗でした。


講演会場では写真展も開催していただき、沢山の人に写真を観ていただくことができました。


講演も無事に終わり、登壇した皆さんと記念撮影。


1月〇日

群馬県での講演から京都に帰り、翌日から私のアトリエ+ギャラリーで「明日への光」というテーマで写真を展示しました。


私のアトリエ+ギャラリーのある「藤森寮」は、築100年近い建物の部屋を、ものづくりのアーティストさんたちが借りています。


期間中、同じ京都の若年性認知症の当事者の方や、京都に観光で来られていた方など他府県からも足を運んでいただきました。写真を通じて多くの方と交流することができ、大変嬉しかったです。


文・写真/下坂 厚



来月も下坂さんの日常を綴った写真を下坂さんのコメントと合わせてお届けいたします。

下坂さんのInstagramとFacebookはこちら↓

Instagram:https://www.instagram.com/atsushi_shimosaka/?hl=ja

Facebook:https://www.facebook.com/atsushi.simosaka



関連記事

・【若年性認知症当事者 下坂厚さんインタビュー】大好きな写真で、認知症当事者として今の思いを発信

・【認知症当事者の体験談まとめ】診断のきっかけや初期症状、ケア方法などを当事者の声で紹介

楽しく、あたまの元気度チェック(認知機能チェック)をしましょう

あたまの元気度チェックへ

メール会員のおもな特典

メール会員には、「あたまの元気度チェックの結果記録」に加え、以下のような特典があります。

身長や体重・運動習慣等を入力するだけで、将来の認知機能低下リスクをスコア化できます。

認知症や介護に関する最新のニュースやお役立ち情報を月2回程度お知らせします。

関連記事