{{ header }}
{{ body }}
スキップ
2021.11.29

【調査結果】離れて暮らす単身高齢者の親を持つ子は、親の生活リズムや健康上の不安を正確に把握できていない!?

65歳以上の単身の高齢者は年々増加しています。内閣府の「平成29年版高齢社会白書」によると、2015年時点で男性が約192万人、女性は約400万人が単身で暮らしており、この数値は今後も上昇すると予想されています。また、昨今では新型コロナウイルス感染症拡大への懸念から、帰省を自粛せざるをえない傾向にあるなど、直接会って親の健康状態を確認することが難しくなっています。


このような状況の中、日立グローバルライフソリューション株式会社では、「子と離れて単身で暮らす70歳以上の親」および「離れて単身で暮らす70歳以上の親を持つ子」合わせて316名を対象に、「離れて暮らす親子のコミュニケーションに関する調査」を実施しました。さらに調査結果を受けて、介護・暮らしジャーナリストとして活躍する太田差惠子氏による、遠距離介護とコミュニケーションの重要性、そして見守りサービスについてのコメントをあわせて紹介しています。


【調査結果1】親の「夜中に目が覚める」といった生活リズムを把握できている子はわずか3.6%

Q.体調や健康状態に関する事柄でご自身にあてはまることをお選びください。また、ご自分に当てはまる事柄の中で、お子様が知っている事柄についても教えてください。(親への質問・複数回答)



親の「薬を服用している」「定期的に通院している」などの行動を把握している子は56%と半数以上を占める一方で、「熟睡できない」「夜中に目が覚める」といった、そばにいないと気づかない変化について把握できている子はわずか3.6%と著しく少ないことがわかりました。

「親は子に心配をかけたくないとの気持ちから、ちょっとした体調の変化までは話さないのでしょう。しかし熟睡できないのが1日限りなら問題はなくても、継続している場合は体調悪化のサインかもしれません。見守りサービスを導入すると、ちょっとした変化がいつから続いているか、経過も含めて把握することができます」(太田氏)



【調査結果2】親の31.3%は、自身の体調や心配事を子に「全て伝えている」と思っている。一方、「全て話してくれている」と思っている子はわずか9.3%

Q.あなたはご自分の体調や健康状態及び心配事について、お子様に対して本当のことを全て話していますか。(親への質問・単一回答)

離れて住んでいる親は、自分の体調や健康状態及び心配事の、全てを自分に話していると思いますか。(子への質問・単一回答)



Q.親が自分に本当のことを全て言っていないのはどうしてだと思いますか。下記に挙げた中から当てはまると思うものを全てお選びください。(子への質問・複数回答)


この結果から、親の体調や心配事に対して、親子の間で大きな認識の差があることがわかりました。「なぜ親が子に本当のことを言っていないと思うか」という子への質問に対し、1位は「自分に余計な心配をかけたくない気持ちからだと思う」、2位は「自分が必要以上に心配すると思っているからだと思う」でした。


「会えない時間が長いと、思いが募り、あれこれ心配になるものです。かといって頻繁な帰省は、とくにコロナ禍のような状況では難しいと言わざるを得ません。電話をかけて話しても、どこまで本当のことを話しているのか見定めるのは難しいです。電話で数分間話すだけだと、普段以上に元気を装う親は少なくありません。一方で、生活リズムというのは誤魔化しようがないため、積み重なることで『なんだか普段と違う』を察知できるようになります」(太田氏)



【調査結果3】親子の60%以上が「ドシテル」のような見守りサービスに共感できると回答。最も共感された特長は「子ども側がスマートフォンで簡単に確認できること」。

●見守りサービス「ドシテル」の共感できる特長ランキング(親、子への質問・各単一回答)



「子は日々多忙です。帰省しない限り、1日24時間のなかで親のことを考えたり、親のために何か行動したりできる時間は限られています。その結果、過分な心配につながるのだと思います。スマートフォンで確認できれば、時間をかけずに『見守る』ことができます。『今日も、普段通りだ』と思えると安心できて、自分の仕事や生活に集中できます」(太田氏)


日立グローバルライフソリューション株式会社が手がける「ドシテル」は、専用のスマートフォンアプリを通じて、離れて暮らす単身高齢者の現在の様子(部屋の壁などに設置した専用の活動センサーで検知した在室状況や活動量など)をアニメーションで表示し、見守られる側のプライバシーにも配慮した見守りサービス。生活リズム・活動量・睡眠時間の履歴も確認でき、これらの履歴から生活の変化もひと目でわかります。離れて暮らすご家族がいる方、なかなか会えなくて心配という方、ぜひチェックしてみてください。


■見守りサービス「ドシテル」プラン・料金(すべて税込)

【活動センサー購入プラン】

●初期費用 22,000円

●月額料金 (無線LANルーターレンタル無し)1,480円、(無線LANルーターレンタル有り)1,980円

【活動センサーレンタルプラン】

●月額料金 (無線LANルーターレンタル無し)1,980円、(無線LANルーターレンタル有り)2,530円



■詳細は以下の外部リンクをご覧ください。

https://kadenfan.hitachi.co.jp/doshiteru/


楽しく、あたまの元気度チェック(認知機能チェック)をしましょう

あたまの元気度チェックへ

メール会員のおもな特典

メール会員には、「あたまの元気度チェックの結果記録」に加え、以下のような特典があります。

身長や体重・運動習慣等を入力するだけで、将来の認知機能低下リスクをスコア化できます。

認知症や介護に関する最新のニュースやお役立ち情報を月2回程度お知らせします。

関連記事

  • 認知症知識・最新情報
  • 【調査結果】離れて暮らす単身高齢者の親を持つ子は、親の生活リズムや健康上の不安を正確に把握できていない!?