{{ header }}
{{ body }}
スキップ
おつうじカレンダーのビジュアルイメージ
2023.11.14

1日5秒で簡単チェック!おつうじの管理に活躍『おつうじカレンダー2024』

「元気のバロメーター」といわれているおつうじ。人の体調が表れる要因とされており、定期的にチェックをしておくことでさまざまなリスクに備えられます。しかし、介護をしていても高齢者の日々のおつうじの管理は難しいもの。今回は、そんなおつうじの管理で悩む方へ「おつうじカレンダー2024」をご紹介します。


「おつうじカレンダー」は、イラストを使っており高齢者本人も簡単に使用できます。具体的なポイントも解説するのでぜひ最後までご覧ください。


理想的なおつうじとは

おつうじは体調を理解する大切な要素。


具体的なチェックポイントは「硬さ」「におい」「色」「形」「量」などです。理想的なおつうじの例は下記の通りです。


● 硬さ:練り歯みがきのようになめらかでやわらかい

● におい:便臭はあるがきつい悪臭ではない

● 色:黄土色~茶色

● 形:バナナ状、またはとぐろを巻く

● 量:バナナ1本~2本程度(※体格によって異なる)

参考:あなたの便は美便?それとも…?|大正製薬


生活習慣や体調などによっておつうじの状態は変わります。健康状態が変化しやすい高齢者は、注意しておつうじをチェックしたいところです。


おつうじの異常とは

では、「おつうじの異常」とは、どのような状態なのでしょうか。おつうじに関連して考えられる体の状態の例は下記の通りです。


 健康な便  黄褐色のバナナ状または半練り状でにおいが少なく、するりと出るソフトなもの。
 ドロ状、水様(すいよう)性の便  いわゆる下痢。水様性の場合、粘液、血液などが混じると細菌やアレルギーによる原因が考えられる。
 兎糞状(とふんじょう)の便  ウサギの糞のようなコロコロとした便。大腸のどこかがけいれんによる便秘が考えられます。
 太くて硬い便  排便時に便が太くて硬い場合は、大腸の運動低下による便秘が考えられます。
 硬くてまとまりのない便  たびたび便意をこらえることによって、直腸の機能が低下して起こります。

参考:便でわかるあらだの調子|愛知県薬剤師会


また、においにも注意が必要です。いつもより臭いが強い、腐敗臭がするときは体調を崩している可能性があります。色は、黄土色~茶色が正常です。こちらも薬の影響や、体調によっては「赤色〜黒色」や白っぽい便が出ることもあります。


また、「便秘」にも注意が必要です。便秘になると腸内で悪玉菌が増殖して、「腹痛」「お腹の張り」など、さまざまなトラブルにつながります。あまりにもおつうじがでない場合は、専門の医療機関へ相談しましょう。


おつうじを管理する「おつうじカレンダー2024」とは

おつうじカレンダーのビジュアルイメージ

日々の体調管理のために大切なのが、おつうじのチェックです。


この度、JTBパブリッシングから「おつうじ管理」のためのカレンダー、「おつうじカレンダー2024」が販売されました。利用方法は簡単で、その日のおつうじの状態から「バナナ」「コロコロ」「ドロドロ」「でない」の当てはまるイラストに丸をするだけ。シンプルなマークなので、高齢者でも利用できます。


見た目は「おつうじ」を連想させないかわいいデザイン。そのため、リビングや寝室など、どこにでも飾れます。トイレにかけておけばその場ですぐに記載できるので、忘れずにチェックできるでしょう。


「おつうじカレンダー2024」使い方のポイント

「おつうじカレンダー2024」を使うときには、マイルールを決めておくのがおすすめです。たとえば、量・色・食事などを詳しく書きたい場合は日付のマスに詳しく記載したり、1ヶ月の終わりに集計コーナーを利用して集計したりするなど、さまざまな工夫ができます。また、複数人でも使えるため、使う人たちの間で記載する「色」や「印」を決めておくと分かりやすく管理できるでしょう。

カレンダーの下部には、1ヶ月のおつうじの状態を集計する部位があり、月の状態を振り返れます。日々の状態変化の把握にはこうした振り返りも重要でしょう。


介護者にもやさしい「おつうじカレンダー」でおつうじを管理しよう

おつうじは体の調子をあらわすバロメーター。高齢者を介護する家族にとっても重要な要素です。


こうしたツールを通して高齢者のおつうじの状態を共有しておけば、家族も健康状態を把握しやすくなるでしょう。


商品概要

【書名】『おつうじカレンダー2024』

【定価】1430円(10%税込)

【仕様】月めくり・壁掛けタイプ、中綴じ、24ページ

サイズ : 縦255mm×横340mm (開いた時のサイズ : 縦510mm×横340mm)

【発売日】2023年10月25日(水)

【発行】JTBパブリッシング

【販売】全国の書店・ネット書店

▼Amazon

https://www.amazon.co.jp/dp/4533156614/

▼Rakutenブックス

https://books.rakuten.co.jp/rb/17624078/

楽しく、あたまの元気度チェック(認知機能チェック)をしましょう

あたまの元気度チェックへ

メール会員のおもな特典

メール会員には、「あたまの元気度チェックの結果記録」に加え、以下のような特典があります。

身長や体重・運動習慣等を入力するだけで、将来の認知機能低下リスクをスコア化できます。

認知症や介護に関する最新のニュースやお役立ち情報を月2回程度お知らせします。

関連記事