医療機関専用サプリメントの株式会社ヘルシーパス(静岡市)は、医療機関向け情報提供サイト「30代からはじめる認知症回避プロジェクト」を開設しました。認知症関連のインタビューやコラム、セミナー・勉強会、ニュースや論文など幅広いカテゴリーで情報提供するwebサイトです。
本サイトは、20年ほどかかって発症する認知症に対し「働き盛りの30~40代から認知症にならないために先手を打っておこう=“回避”」という思いを込め、医師・歯科医師に向けて「認知症回避」への問題提起と情報提供を目的としています。
アンチエイジングや先制医療と同様に「食べ物」「運動」「ストレス」への注意、認知症の場合はこれに加えて「コミュニケーション」や「脳の活動」に意識を払っているかどうかで20年後の人生が変わります。本サイトを通じ、医師・歯科医師とともに、「認知症回避」の啓蒙・情報交換を目指します
(画像は公式HPより)
▼外部リンク
30代からはじめる認知症回避プロジェクト
楽しく、あたまの元気度チェック(認知機能チェック)をしましょう
あたまの元気度チェックへメール会員には、「あたまの元気度チェックの結果記録」に加え、以下のような特典があります。
身長や体重・運動習慣等を入力するだけで、将来の認知機能低下リスクをスコア化できます。
認知症や介護に関する最新のニュースやお役立ち情報を月2回程度お知らせします。
【順天堂大学】MRIによるアルツハイマー病患者の脳クリアランスシステムの解明 ~アルツハイマー病の新たな予防法・治療法につながる可能性~
2022.11.08
【11月6日(日)】SOMPOケア「秋の介護セミナー」 オンラインで無料開催!!
2022.11.01
【SOMPOケア】食事や栄養に関する知識を深める 65 歳からのウェブサイト 「R六十五 ゑいよう學園」を開設
2022.10.13
【新潟大学】余暇および非余暇身体活動は認知症リスク低下と用量依存的に関連している
2022.08.31
寝たきりや要介護にならないためのメソッドが詰まった書籍『70歳すぎても歩ける体になる!』発売
2022.08.31