{{ header }}
{{ body }}
スキップ
2023.01.05

認知症予防・未病のためのオンラインプラットフォーム。アルツクリニック東京監修「オンライン健脳カフェ」を開設

アルツクリニック東京は、認知症の早期予防・未病の観点から、認知症予防に興味のある方やもの忘れが気になり始めた方、軽度認知障害(MCI)と診断された方、そのご家族の方を対象に、「健脳カフェ」のプログラムや未病・予防対策に役立つ情報やプログラムをオンラインで提供する配信プラットフォーム「オンライン健脳カフェ」を2022年11月30日に開設し、会員の募集を開始しました。


【「健脳カフェ」とは】

「健脳カフェ」は、認知症予防・治療の第一人者である新井平伊が院長を務めるアルツクリニック東京の監修により、2021年に東京・四ツ谷に開設された施設です。2019年に世界に先駆けて、発症の20年前から認知症リスクを検出するアミロイドPET検査を採用した「健脳ドック」を実施し、認知症の早期発症予測を行ってきました。


現在普及している「認知症カフェ」とは趣旨がまったく異なり、日本ではじめての試みです。認知症になる前のSCD・MCIの方を対象とし、認知症の専門医が常駐し、カフェ内でのプログラムや談話に参加することで未病の段階から予防の個別プログラム支援をしています。


「オンライン健脳カフェ」は、これまで遠方に住んでいて行けなかった方も「健脳カフェ」のプログラムや役立つ情報がいつでも自由に動画視聴できる、また「健脳カフェ」のプログラムにオンラインで参加ができる配信プラットフォームです。


【「オンライン健脳カフェ」会員募集概要】

「個人会員」と「法人(企業、自治体、団体)会員」の種別となります。


■初年度会員(2023年3月までのお申込み限定) 

視聴権利期間:2022年11月~2024年3月末まで

① 個人会員

会費:¥11,000(税込)

※月 ¥1,000(税込)×12ヵ月相当

② 法人賛助会員

・賛助会員A(視聴者数21人以上~制限なし)会費:¥600,000(税別)

・賛助会員B(視聴者数20人以下)会費:¥240,000(税別)

③ 地方公共団体・地方自治体賛助会員

会費:¥1,200,000(税別)

※令和元年 厚生労働省「認知症施策推進大綱」に対応

※自治体の全ての住民の方が視聴可能


【「オンライン健脳カフェ」プログラム概要】

以下、健脳コンテンツにいつでもアクセス、ご視聴可能。

■新井平伊の健脳セミナー

■新井平伊と会員による「なんでも質問コーナー」

■健脳体操「ラクティブ」(協力:一般社団法人生涯健康社会推進機構/株式会社東急スポ―ツオアシス)

■健脳運動「シナプソロジー」(協力:シナプソロジー研究所/株式会社ルネサンス)

■健脳栄養教室(協力:森永乳業株式会社)※予定

■音楽で健脳生活(協力:一般社団法人日本音楽健康協会/株式会社第一興商)

■人生100年時代に備える(協力:公益財団法人認知症予防財団/株式会社毎日新聞社)

■絵画療法について(協力:一般社団法人こころのケアのための芸術協会)

■認知症ケアの仕方シリーズ(協力:服部安子先生/社会福祉法人 浴風会 浴風会ケアスクール 校長)

■認知エクササイズ(協力:上智大学 総合人間科学部 心理学科 老年心理学)

※上記は現在予定されている視聴動画ですが、さまざまなプログラム動画や認知症の予防・未病に役立つコンテンツを始め、気になる身体の情報なども順次公開されます。

◎LIVE配信 毎週金曜日:10時30分~12時30分


■健脳体操教室/1時間

■運動プログラム「ラクティブ」

■新井先生による健脳セミナー&質問会/1時間

※開催日程やプログラムに関して、天候状況や通信環境、講師のスケジュールによって変更される場合があります。あらかじめご了承ください。



■「オンライン健脳カフェ」詳しくはこちらの外部サイトをご覧ください。

https://alz.tokyo/kennocafe-online/


楽しく、あたまの元気度チェック(認知機能チェック)をしましょう

あたまの元気度チェックへ

メール会員のおもな特典

メール会員には、「あたまの元気度チェックの結果記録」に加え、以下のような特典があります。

身長や体重・運動習慣等を入力するだけで、将来の認知機能低下リスクをスコア化できます。

認知症や介護に関する最新のニュースやお役立ち情報を月2回程度お知らせします。

  • 認知症知識・最新情報
  • 認知症予防・未病のためのオンラインプラットフォーム。アルツクリニック東京監修「オンライン健脳カフェ」を開設